こんにちは!
気付けばあっという間に8月も後半に入りましたねΣ(・□・;)
パリオリンピックも全日程が終了したわけですが、
日本の活躍がすごかったですよね!✨
なかでもレスリング日本代表陣は過去最多メダル数を記録したんだとか😮
さすが『日本のお家芸』と言われるだけはありますよね🥰
次回の2028ロサンゼルスオリンピックも、レスリングチームから目が離せませんね👀✨
さて!
今日は前回に引き続き、シモツケラボの宮内先生を講師としてお招きした理科実験教室の模様をお届けします!
今回の開催は宮崎県延岡市、宮崎市の児童クラブ🌟
今回も一枚の紙を使って飛行物体を作っていきます🛩
👧「先生これで合ってる???」
👦「先生~斜めになっちゃった~💦」
👧「教えて先生~~~!!!」
👦「セロテープ足りないかも!」
先生の周りには子どもたちが輪を作り、真剣な表情で作り方を聞いていますね👀👂✨
作り終わったら体育館で飛行実験開始!💡
遠くに飛ばすコツを聞いてからも、
「先生、なんで先生から教わった投げ方だと遠くに飛ぶの?」
「ビニールテープを巻くと遠くに飛ぶのは、重さが関係してるんですか?」
という質問が飛び交っていました(*´ω`*)
また、宮内先生からジャイロ効果の説明があると、
「お家に帰ったらジャイロ効果について調べてみる❕」
という子も🙄
『楽しい!』だけで終わらせず、
『なぜ?』『どうやって?』という疑問を解決できるまでチャレンジする子どもたちの好奇心に脱帽です・・・🧢
こうして二日間にわたり、
児童クラブ3施設での理科実験教室は大盛況でした😆✨
子どもたちからは、
「次は何の実験するの?」
「スライム作るやつやりた~~~い!!!」
と、早くも次回の開催を楽しみにしている様子が見られました🥰
宮崎県内3ヶ所の児童クラブでの理科実験教室を終えて、
講師の宮内先生がポロっと一言。
「子どもたちの元気な姿、いいですねぇ・・・やっぱり”これ”ですよね。」
失敗を恐れずに飛行物体の製作に取り組む子どもたちの姿を見て、
「私たち大人も考えさせられるものがある」と感じました🧐
ともあれ、子どもたちがあまりにも真剣で意欲的だったので、
次回はもっと難解な仕掛けが用意されるかもしれませんね!笑
今回もご覧いただきありがとうございました!