かけっこで1位になりたいキミへ!『速くなれるコツ』教えます🏃@我孫子市・走り方教室

こんにちは!

11月26日は【いい(11)ふ(2)ろ(6)】の語呂合わせで、『いい風呂の日』として知られています🛀

昨今ではロウリュブームもあったり、サウナで『整う』ことを目的として温泉施設を訪れる方も多いのではないでしょうか?🧐
11月26日は『いい風呂の日』にちなんでお得なキャンペーンを行う温泉施設もあったりしますので、家族で足を運んでみてもいいかもしれませんね✨


さて!
今回は我孫子市・布佐南小学童クラブにて行われた、
走り方教室の様子をお届けします🏃💨

画像
【今回講師を務めたのは学童クラブの先生たち!とっても足が速くてみんなの憧れです😋】

『足が速い』というのは子どもたちにとっての憧れであり、
クラスのヒーローになれるきっかけの一つでもあったりします(゜゜)

サッカーをするにも走る。野球をするにも走る。
正しい走り方を覚える事=スポーツの基礎中の基礎というわけなんです💡

画像
【寒くなってきたのでしっかり準備運動で身体を温めてから走ろう💡】

身体が温まってきたら練習開始!

まずは走り方のフォームの確認です🏃
大きく足を上げて、腕を大きく振る事で素早く走ることができるのだそう🧐

画像
【コーチの見よう見まねで足を大きく上げてみよう👣】
画像
【フォームを維持しながら前に進む練習です!】

足を上げる意識が身についてきたら、次は前に進む力を加えていきます。

画像
【走りだしの際に思いきり地面を蹴りだすイメージで!】
画像
【よーい、ドン!!!】

コツを掴んだ子どもたちは何度も競い合ってはスタートに戻って、を繰り返していました(^^♪

最初は「外寒い~」とうなだれていた子どもたちでしたが、練習の途中で、
「暑い!!!」
と上着を脱いで練習に励む様子も見られました😯
(ちなみに冬は体温を維持するために基礎代謝量が増加するので、筋力の向上や血流の改善に効果的らしいですよ👂)

画像
【走り方教室の最後は子どもたちvsコーチのかけっこ対決です🔥】

写真左端に写っているコーチと対決・・・ではなく、子どもたちの40m
程度後ろにいるコーチとの対決です(゜゜)

子どもたちは60m走、コーチは100m走という圧倒的に子どもたちにハンデが与えられた対決となりましたが、ゴール手前で先頭を走る男の子を捉えたコーチの勝利🙀

50m地点でコーチvs子どもたちの対決を眺めていた私は、
「さすがに40mのハンデがあるとコーチも追いつかないだろう」と考えていた私ですが、後日コーチに謝罪をしようと思います🙇

ということで、コーチの足の速さも子どもたちに伝わり、『足が速いってやっぱりかっこいい✨』と再認識することができた走り方教室はここまで!

画像
【コーチのお二人、ありがとうございました!】

子どもたちは、
「教えてもらった事練習すれば野球とかで活躍できそう!」
「ん~、足速くなったかはまだわかんないけど楽しかった😁」
「コーチ足速すぎでしょ!」
と大興奮( ̄▽ ̄)

子どもたちが持つ「楽しい!」という気持ちが自然と成長へ繋がると信じています✨