こんにちは!
季節の変わり目とは思えないほど、穏やかで心地よい気候が続いています🌞
「こんな絶好のスポーツ日和には、外で思いっきり身体を動かそう♪」
ということで、ひなた保育園こがで行われた運動会をお届けします!



ひなた保育園こがの運動会は、毎年ひとつのテーマに沿って進行していきます💡
今年のテーマは、
『 スタジオジブリ 』
「ここでこのキャラクターが出てくるのか・・・!」というサプライズに注目です👀✨
さっそく、準備体操からあのキャラクターたちが登場です!

準備体操の為にやってきてくれました🤩
それにしてもトトロ、思ったより背が低くスリムですね・・・?

準備体操でのキャラクター登場シーンを見ると、「ひなたこがの運動会が始まったなぁ」と感じさせられます(ノД`)
(これもひとつの秋の風物詩でしょうか?笑)
●となりのかけっこ
パパやママが待つゴールに向かって全力ダッシュ💨



●はじめてのおつかい
さまざまな障害物を乗り越え、ゴールで待っている〇〇〇〇からお土産をもらいに行こう!

よーい、ドン!

たどり着いたゴールで待っていたのは、

カオナシの見た目が怖くて緊張しちゃったこどもたちでしたが、
お土産だけはしっかり受け取って退場してくれました(;’∀’)笑
●子猫ちゃんの恩返し
パパ・ママと協力して手押し車でゴールを目指そう!


『猫の恩返し』ならぬ子猫ちゃんたちの小さな冒険に、観客一同ほのぼのする時間となりました🥰
***
全部で11種目の競技が行われたひなたこがの運動会でしたが、
頑張ったこどもたちに保育園からメダルのプレゼントが行われました🏅

参加者全員が一致団結して大成功を収めた楽しい運動会でした(´▽`*)
昨年はドラえもん、今年はスタジオジブリ、来年はどんなテーマの運動会になるのでしょうか?
今から楽しみですね!( ´艸`)笑